47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2020-03-13 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月13日-03号

恐らくそういう話し合いの中で把握をしていって、積み上がっていってからというそちらのさまざまな手続なり段取りがあるのだとは思うのですけれども、もう少し機動力を高めていただきたいということが要望1つです。やはり県の交差点だ、国の交差点だという形になると、難しい側面はどういうところが挙げられるのですか。 ◎佐々木 道路維持課長 まず、今交差点の話がございましたので説明させていただきます。  

弘前市議会 2019-12-11 令和元年第3回定例会(第3号12月11日)

いずれにいたしましても、冬山の事故は、天候などの影響により県警ヘリ防災ヘリがフライトできない可能性も高く、地上部隊が徒歩で発生場所までたどり着くことが極めて困難なことから、スノーモビルの持つ機動力迅速力活用した情報収集人員搬送物資搬送などの支援活動は非常に有効なものであると考えております。  

弘前市議会 2019-12-10 令和元年第3回定例会(第2号12月10日)

そして、弘南線のほうを考えねばならんということは、その沿線自治体というものも今後、経営改善について話し合っていかなければだめだというところだったと思うのですけれども、今後、大鰐線も含めた存続に対して、これまでの会議体存続戦略協議会のような形ではだめで、もう少しこちらのほうからいろいろなアイデアを出していくような、柔軟性のある、機動力のある会議体プロジェクトチームというものをつくっていかなければだめだと

弘前市議会 2019-09-10 令和元年第2回定例会(第3号 9月10日)

いわゆる、消防団機動力が命だというふうに思ってございます。若年層の入団・退団の状況などを考慮いたしまして、定年延長による効果は十分見きわめて検討してまいりたいというふうに思います。  以上です。 ○議長(清野一榮議員) 福士議員。 ○5番(福士文敏議員) 最後に、意見要望を申し上げて終わりたいのですが、背に腹はかえられないということもあるかと思います。

八戸市議会 2018-09-10 平成30年 9月 定例会-09月10日-02号

また、近年の少子化傾向、学校の適正配置の動向など、判断が難しいところもあるかと思いますけれども、鋭意機動力ある修繕となるように要望をいたします。  あと、長寿命化計画でありますけれども、ぜひ早急に計画を策定していただきまして、文部科学省補助事業活用ができるようによろしくお願いいたします。  

青森市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第5号) 本文 2018-09-07

限られた職員数の中で、災害など緊急時に備えて水道施設を官と民が共有して把握しながら、日常から官と民の組織的な実行力機動力を高めるなど、災害に対して今まで以上に早く対応する体制官民連携で構築する必要があると思います。人口減少社会が続く中、秋田市のように組織的に水道技術・技能の継承と向上、そして地元企業育成強化による地元雇用確保をしなければならないと考えております。  そこで質問いたします。

青森市議会 2018-09-04 平成30年第3回定例会(第2号) 本文 2018-09-04

避難所等への支援物資運搬、それと、台風12号が接近したときの住民への土のう配布等々、お手伝いさせていただいたところでございまして、行った職員からの主な意見といいますか、感想といたしましては、やはり、発災後のマンパワー早期確保が重要だということを思い知らされたとか、あるいは──今般うちのほうで近所でレンタカーを借り上げて行っていただくようにしたんですけれども、それが大変よくて、やっぱり運搬なので機動力

弘前市議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会(第3号 3月 1日)

また、必要に応じ、市内各所での緊急的な除排雪対応や、幹線道路等交通障害解消など直営作業ならでは機動力を発揮しているところであります。直営除雪に係る経費としましては、賃金、燃料費自動車借り上げ料等が主なもので、当初予算ベースで約7000万円となっております。  次に、今冬の降雪状況につきましては、昨年12月は降雪量が例年より下回り、気温も暖かい日が続きました。

弘前市議会 2016-09-06 平成28年第3回定例会(第2号 9月 6日)

でも、ハンターの中には、その地区での人数も充実していて機動力も十分あるといったグループがあります。境界線を越えて、もっと獲物を捕獲したいグループがあると聞き及んでおりますが、農家が野生動物の食害や命の危険さえ出てきて、ハンターの激減、激少も大きな課題となっているときに、持てる力を十分に発揮されていないハンター状況について大変残念だと思うわけですが、その点どのようにお考えでしょうか。

弘前市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第3号 3月 2日)

具体的には、捜索・救助の機動力をアップさせるため、スノーモビルを所有し、管内の山々を熟知している団体の組織づくりや、現在、実際に協力いただいている方々に対しまして、しっかりとした保障制度を創設することなどであります。  この件につきましては、今後も継続して強く要望してまいります。  続いて、(3)ラリーについてお答えいたします。  

青森市議会 2015-09-07 平成27年第3回定例会(第6号) 本文 2015-09-07

災害時に市民生活を守る機能を備え、職員機動力を発揮できる庁舎、訪れた市民高齢者障害者を含めた誰もが使いやすい、市民に親しまれる庁舎になるよう2点質問いたします。  1、新庁舎基本設計の中に海岸地域への同報系防災行政無線の整備を入れるべきと思うがどうか。  2点目は、雑音の多い場所でもマイクを通した音を補聴器ではっきりと聞き取れる磁気ループ活用について伺います。

青森市議会 2014-09-03 平成26年第3回定例会(第3号) 本文 2014-09-03

この制度市民サービス向上にはつながるものと考えられますが、実施に当たりましては集積箇所数増大に伴う機動力確保収集体制の構築、また、それに伴う経費負担に加えまして、本市の場合は1つとして、積雪時にごみ袋が埋もれて見えなくなるおそれがあること、2つとして、現状でも降雪状況によっては収集が大幅におくれる日がある中で、戸別収集となればさらなるおくれを招くおそれがあることなどといった積雪寒冷地特有課題

青森市議会 2013-09-09 平成25年第3回定例会(第5号) 本文 2013-09-09

例えば、業者によってはA業者B業者機動力が同じであって、複数の工区を持つことで機動力の半分しか対応できず、その結果、担当工区の住民負担がかかるようであれば、そこで生活している市民が一番困るわけです。確かに民間業者同士契約なので、市が事細かなことは言えないのかもしれませんが、元請業者下請業者が交わす除排雪契約は、あらかじめ市の承認を得なければ再委託できないという制限があります。

青森市議会 2013-06-05 平成25年第2回定例会(第2号) 本文 2013-06-05

公共施設のシーズン当初からの活用検討、3つに、町会に対し、早い時期から業者雪押し場として利用できる空地の情報提供を広く呼びかけること、4つに、さらに雪捨て場への運搬効率を上げるため、幹線道路降雪状況を常に把握し、排雪ルート確保するための効果的なパトロール方法検討、5つとして、ダンプトラック不足解消策として、県外からの借り入れや調達などの可能性検討、6つとして、早期作業を終えた業者機動力

八戸市議会 2013-03-05 平成25年 3月 定例会-03月05日-03号

市長が今御答弁いただいたことを私も前向きに捉えておりまして、特にいかずきんズについては、確かに機動力が悪いということも私も非常に感じておりまして、いろいろ工夫をしていただきたいと思っております。  ただ、一方でゆるキャラブームに対して、今、自治体のゆるキャラというのはどこもかしこもという状態で、まさに乱立状態であります。

弘前市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第5号 6月15日)

こうした機動力は、昨年の東日本大震災でも発揮され、埼玉県草加市消防本部では、地震直後から3台の消防バイク市内を巡回し、被災状況把握に貢献した事例が報告されています。  東京消防庁では、現在20台を各署に配備し、同庁のバイク隊クイックアタッカー隊と呼ばれ、60人の隊員で構成されています。首都高速道路での車両火災都心部ならでは事故災害にいち早く現場に急行し、初期消火活動を行っています。